忍者ブログ

大金持ちになるのを夢見ている沼倉昌明23歳のぬまぶろです。ジャンルはFX,金持ち,富豪,株,ビジネス,ファイナンス,不労所得,不動産など。どんどん有力情報を増やしていきます。

沼倉昌明のブログです。中小企業診断士を目指して、日々奮闘しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金持ちの国で知られているドバイ。

天然資源がない、20数年前までは砂漠地帯だったドバイ。

しかし、そこであきらめるのでなく、金融政策や観光事業などに積極的に取り組み、

現在のようになったということです。

中東のハブという立地条件を最大限に生かすために世界最大の人口港を作り、

物流システムを確立して、インフラを整備。

次に観光開発に力をいれ、世界中から客をあつめるために話題のホテルを誘致して、

話題を集める。

現在は、世界一をこだわり、都市開発する。(世界中から資金を集める。)

このように、

目先の利益を求めずに、長期的な視野をもって投資をしていて、自分の身の丈をしり、

余裕を持ち投資する姿勢はぜひ見習いたいです。

これぞ、ドバイの大逆転発想ですね。
PR
私の好きな街は恵比寿である。

なぜかというと、まず第一に落ち着くからである。

人ごみもあまりなく、人柄も上品な人が多いから、落ち着く。

美味しいレストランが多く、街並びもきれいである。

いつかは住みたい街です。

私は、自分のモチベーションが上がるひとつの術が恵比寿へ訪れること。

『ホメオスタシス』という言葉はご存知でしょうか。

ホメオスタシスとは、生体の内部や外部の環境因子の変化にかかわらず、生体の状態が一定に保たれるという性質、あるいはその状態のこと。

よく例に出されることの多いのが、体温調節である鳥類哺乳動物は酵素が働く至適温度である37℃付近で最も活動し易いため、この温度に体温を保とうとする。これより体温が高い場合は発汗、皮膚血管の拡張で体温を下げようとし、体温が低い場合はふるえ(悪寒戦慄)や非ふるえ熱産生(代謝の亢進による発熱)によって体温を上げようとする。(Wikiより引用)

人間でたとえると、いつもテストで30点取っていた人があるテストで100点取る、気持ち悪くなってしまい、次回のテストでは30点取ろうと思ってしまう。また、いつも100点取った人が、90点取ったのに、まあまあ悪くない点なのにすごく落ち込んでしまい、泣き出してしまうケースもあるという。

恵比寿もかなり気に入ってしまったため、自分の自宅(板橋区)に戻ると、すごい気持ち悪くなってしまった。

一刻も早く、板橋区から、抜け出したいと思うようになり、そのためには、どうしたらいいかと

常に考えるようになった。

たまたま、恵比寿は賃貸相場や物価が比較的に高いため、それなりの収入がないと難しいので、

仕事を頑張るとか、恵比寿へ住む手段をあらゆる考えたり、恵比寿に対する情報を調べたりするようになった。

ホメオスタシスが働くと、ホルモン分泌とか何かしらの脳の働きがでて、

自動的にスイッチが入ると、苫米地英人は唱えている。

みなさんも、自分のホメオスタシスを意識してみてはどうですか?
 

先、テレビで航空力学の番組をやっていたので、見てみると、
とんぼにとって、空気は粘っこいらしい。

そのおかげで、とんぼは飛ぶことが出来ると。

人間も、粘っこい環境にいれば、飛ぶことが出来るだろうと

見た瞬間、感じました。

今、いる職場は決していい職場とはいえないが、

とんぼのように飛べるためには、しばらく辛抱が必要だなと改めて思いました。

ありがとう!トンボさん!
東南アジアでサルのユニークな捕り方を紹介します。

空のココナッツに穴を空けて、ココナッツを動かないものに固定して、

中にお米を入れます。

サルは、ココナッツのにおいにつられて、やってきます。

ココナッツの中を見ると、お米が入っているので、

手を入れて、お米を握って、出ようとすると出れません。

こぶしが握っているので、出られません。

米を放せば、出られるのですが、サルはそれを気づかないまま、人間に捕まってしまいます。

そういう話を聞いた瞬間、人間にも言い換えれるんじゃないかなと思いました。

好きな女を手放したくないとか、自分の意見は絶対間違っていないとか。

それはそれでいいのですが、度が過ぎると危険かもしれないなと考えさせられました。

私はいつも読む本は、自己啓発系が多いです。

なぜなら、自分に勇気を与えてくれるからです。

自伝もよく読みます。

成功した人の思考プロセス、行動などは参考になります。

月に本代5万ぐらい注ぎ込みます。

私は耳が聞こえない分、情報が遮断されているわけで、目から入る情報はやっぱり本が頼りになるんですよ。

セミナーへ行ったとき、講師の言っていることがわからなかったので(わかったのは資料のみ)、

やっぱり、本を徹底的に読む必要があるなと実感しました。

本を読んで、実践する人はわずか1%といわれています。

ならば、10冊読めば10%、100冊読めば、100%となります。

つまり、読めば読むほど自分の可能性が広がるということなのです。

このページの右側にある本の紹介がありますが、その本はほとんど私が読んだ本です。


ブログランキング・にほんブログ村へ
HOME
プロフィール
HN:
沼っち
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1985/09/15
職業:
WEBマーケティングコンサルタント
趣味:
FX、読書、映画など
自己紹介:
日々、感じたこと、思ったこと、徒然なるまま書こうと思います。
最新TB
バーコード
最新CM
[04/01 長井 淳基]
[02/06 isa]
[08/17 isaちゃん]
[12/11 FXroomと私]
[12/09 FX京太郎]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 20代サラリーマンへ

Copyright 2008 © numablo All rights reserved.
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]