大金持ちになるのを夢見ている沼倉昌明23歳のぬまぶろです。ジャンルはFX,金持ち,富豪,株,ビジネス,ファイナンス,不労所得,不動産など。どんどん有力情報を増やしていきます。
沼倉昌明のブログです。中小企業診断士を目指して、日々奮闘しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私はいつも読む本は、自己啓発系が多いです。
なぜなら、自分に勇気を与えてくれるからです。
自伝もよく読みます。
成功した人の思考プロセス、行動などは参考になります。
月に本代5万ぐらい注ぎ込みます。
私は耳が聞こえない分、情報が遮断されているわけで、目から入る情報はやっぱり本が頼りになるんですよ。
セミナーへ行ったとき、講師の言っていることがわからなかったので(わかったのは資料のみ)、
やっぱり、本を徹底的に読む必要があるなと実感しました。
本を読んで、実践する人はわずか1%といわれています。
ならば、10冊読めば10%、100冊読めば、100%となります。
つまり、読めば読むほど自分の可能性が広がるということなのです。
このページの右側にある本の紹介がありますが、その本はほとんど私が読んだ本です。

なぜなら、自分に勇気を与えてくれるからです。
自伝もよく読みます。
成功した人の思考プロセス、行動などは参考になります。
月に本代5万ぐらい注ぎ込みます。
私は耳が聞こえない分、情報が遮断されているわけで、目から入る情報はやっぱり本が頼りになるんですよ。
セミナーへ行ったとき、講師の言っていることがわからなかったので(わかったのは資料のみ)、
やっぱり、本を徹底的に読む必要があるなと実感しました。
本を読んで、実践する人はわずか1%といわれています。
ならば、10冊読めば10%、100冊読めば、100%となります。
つまり、読めば読むほど自分の可能性が広がるということなのです。
このページの右側にある本の紹介がありますが、その本はほとんど私が読んだ本です。

PR
この記事にコメントする
カテゴリー
プロフィール
HN:
沼っち
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/09/15
職業:
WEBマーケティングコンサルタント
趣味:
FX、読書、映画など
自己紹介:
日々、感じたこと、思ったこと、徒然なるまま書こうと思います。
最新TB
最新CM
